Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Browsing all 7266 articles
Browse latest View live

キンコン西野さんが「負けエンブレム展」の開催を宣言!

以前のエントリ 020年の東京五輪の新エンブレム、最終候補4作品、見たあ? http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/f6cd6790928bdde5e5a75946df07ff1a の中(追加)で、キンコン西野さんのエンブレム公表の話を書いたけど、続報 応援の声多数!キンコン西野が五輪デザイン公開&「負けエンブレム展」の開催を宣言...

View Article


「判明、ANAシステム障害の真相」読んだ?

ここ 判明、ANAシステム障害の真相 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/041100532/ で、まえに シスコのスイッチCatalyst 4948E、ANAと同じ障害起こる可能性ある?対策は・・・ http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/b92ad247fcd807381b85fb74a1a7670e...

View Article


日本のインターネットの歴史をまとめた絵巻物

なんてものがあるらしいので、メモメモ 日本のインターネットの歴史をまとめた絵巻物完成までの物語、そして明かされる衝撃的な事実の数々を中の人たちにインタビューしてみた http://gigazine.net/news/20160411-yahoo-history-of-the-internet/ インターネットの歴史をまとめたサイトは http://docs.yahoo.co.jp/20years/...

View Article

IoT Asia報告会を聞いてきた

4月12日、IoTAsia報告会に行ってきた。その内容をメモメモ ■あいさつ ニフティIoT推進室のえらいひと ・IoTデザインセンターとIoT企画室がある ・IoT注目されている ・IoTAsia:3月30日、31日シンガポール ・Connected Design ■IoTAsia2016から見るIoTビジネスに必要なこと IoTデザインセンターの人 ・自己紹介 ・IotAsia2016...

View Article

「Excelのダメなグラフでウソをつく法」が勉強になる・・・

Excelのダメなグラフでウソをつく法 http://id.fnshr.info/2016/03/28/excel-bad-charts/ なんだけど、勉強になる。 そっか、3Dで傾けると、ごまかせるのか・・・ 円グラフは、手前に持ってくると、大きく見せられるんだね! 勉強になるなあ・・・ って、え、それをやるなっていう記事なの?...

View Article


岡本夏生さんの話題より、写真テクニックに驚愕

岡本さんが暴走し、ふかわさんが謝った話なんだけど・・ まず、 ふかわりょう以外にも!? 岡本夏生に激怒する『5時に夢中!』出演者 http://dailynewsonline.jp/article/1115867/ の写真、岡本夏生さん、これはOK。 でね、 岡本夏生「逆ギレ暴走」ふかわりょうが土下座謝罪した爆弾トークの一部始終...

View Article

「日本発のロボットハードウェア抽象化レイヤー、OMG標準に採択」だって

「OpenEL」のOMGにおける規格HAL4RTというのが、採択されたらしい 日本発のロボットハードウェア抽象化レイヤー、OMG標準に採択 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00000081-it_monoist-bus_all

View Article

この人、また辞めそうな気がします・・・

この話 富士通を退職した話 http://anond.hatelabo.jp/20160413023627 どうなんだろうなあ~、このままだと、この人、次のところに行っても、やめそうな気がする・・ (以下太字は上記サイトより引用) 今回、富士通をやめるまでの不満 担当業務はオープンプラットフォームにしてほしい COBOLは嫌だ 山奥の工場に押し込まれるのも勘弁...

View Article


障害者差別解消法でWebのアクセシビリティ向上?

障害者差別解消法が施行、Webのアクセス性改善の機運高まる http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/040400499/ 前々から、ユニバーサルデザインとか、アクセシビリティということで 話にはなっていたけど、障害者差別解消法ということで、法律になっていたり、 関係するJISがあったり(JIS X...

View Article


ピアノの生演奏をしたので逮捕-警視庁

「JASRAC」に申請せずに「ブルー・ライト・ヨコハマ」など楽曲3曲を、クラブでカラオケやピアノの生演奏で客に歌わせた からとのこと 無許可で楽曲使い演奏した疑い、クラブ経営者ら逮捕 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160413-00000033-jnn-soci

View Article

JALとANAのシステムトラブルは、どちらもキャッシュコヒーレンシーと”関係する”問題。

まず、キャッシュコヒーレンシーとは、共有リソースに対する複数のキャッシュの一貫性の意味なので、大雑把に言ってしまえば、キャッシュ用にとってあるメモリと、実体があるリソースの間の一貫性の問題は、キャッシュコヒーレンシーの問題に類する・関係すると言っちゃって大丈夫(プロセッサ関係でないにしても)...

View Article

AlphaGo(Googleの碁の人工知能)の攻略法

について、以下のサイトに書いてあるようなんだけど、 読んでいる時間が無いので、メモメモ アルファ碁はたくさん手を読んでいるのではなく、猛烈に勘がいい https://cakes.mu/posts/12686 そして 読んでいない手を打たれると途端に弱くなる? アルファ碁の攻略法を探る https://cakes.mu/posts/12687

View Article

無償でサーバー証明書を発行してくれる-HTTPS(SSL/TLS)にするのに必要

今使わないけど、将来の為、とりあえずメモメモ 無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に http://gigazine.net/news/20160413-lets-encrypt/ テストのときに、使えるかな・・ (いや、記事読んだだけで、  使えるかどうか確認したわけではないので、  使えるかどうかはわかんないよ・・)

View Article


amzanonからの不審メールだそうです。

amazonではなく、amzanonだそうなのですが、ログイン画面はそっくりのようです。 (URLだけamzanonでほかはamazonと出ている) めっちゃ不審なメールきた。アマゾンさん(を名乗るもの)からメールが来て、リンクを開いたら… http://twinavi.jp/topics/tidbits/5710e8e2-9c68-4e8f-bde6-10495546ec81

View Article

トピックモデルの第一人者が語るマシンラーニングの最前線

時間がないので、あとでよむためにURLをメモメモ ディープラーニングだけじゃない。トピックモデルの第一人者が語るマシンラーニングの最前線 http://www.recruit-lifestyle.co.jp/lifeshift/ls17321_20160415

View Article


「地震関係をまとめてみる」といえば、篠原ともえさんのTwitterが有名だが・・・

ちなみに、その 篠原ともえさんのTwitter https://twitter.com/tomoeshinohara?lang=ja とくに 地震情報アカウントお役立てください。 特務機関 @UN_NERV 内閣府防災 @CAO_BOUSAI 首相官邸 @Kantei_Saigai 地震情報 @tenkijp_jishin NHKニュース @nhk_news NHK防災 @nhk_seikatsu...

View Article

改正サイバーセキュリティ基本法が成立していたんですね!

ここのニュース 改正サイバーセキュリティ基本法が成立 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160415/k10010481211000.html によると、「情報処理安全確保支援士」なんていう資格ができるらしいけど、 更新制らしいので、情報処理試験とは違う枠組み?

View Article


「プログラミング教育の必修化までの道のりで予想される課題」だって

新成長戦略で、プログラミング教育が必修になるらしい 小中でプログラミング必修に…政府の新成長戦略 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160416-OYT1T50044.html それに関して プログラミング教育の必修化までの道のりで予想される課題について http://tonegawa.hatenablog.com/entry/2016/04/16/185211

View Article

川内原発運転反対派 VS 賛成派の論点が(感情論ぬきに)やっとわかった!

みんな、説明しなさすぎ! その上、感情論で「原発あぶない、はんた~い」って 言っている人も多く、論点がますます見えなくなってきている ので、ここに整理しておこう (このエントリは、太字部分は、参考文献からの引用。どの文献からの  引用かは、ふつうの論文の引用などと同じ) 【反対派・賛成派の共通認識】 たぶん、ここまでは、みんな認めてくれると思う ・川内原発の基準地震動は、620ガル[1]...

View Article

自衛隊は”バイクで”東北から熊本を目指す・・・理由に一瞬気付かなかった自分の無能さに恥じ入る

自衛隊が東北から熊本を目指す姿が話題に!え?これバイクでいくの?任務お疲れ様です!! http://blog.esuteru.com/archives/8560236.html え、なんで、車で行かないの?途中まで電車とか、飛行機とか・・・ と、正直、思ってしまいました。 はい、バカです・・・ その前に、この記事読んだばかりなのに・・・...

View Article
Browsing all 7266 articles
Browse latest View live