Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7268

テックショップジャパンを設立、TechShopTokyoを六本木のアークヒルズに-富士通とか

$
0
0
Oracle cloud days Tokyo 2015に行って、

デジタル革新を実現する富士通のデジタルビジネスプラットフォーム

を聞いてきたので、その内容をメモメモ



■デジタル革新を実現する富士通のデジタルビジネスプラットフォーム

富士通とOracle社との協業
・Oracle社との協業
 8年連続ぷらちなNo1
 6000システムに提供
 ダイアモンドレベルパートナー

・Oracle Cloudへの取り組み
 導入・運用支援
 Oracle Document Cloudによるファイル共有

事例から見るデジタル革新
 デジタル革新の時代
 業種の枠を超えた協業、きょうそう
 デジタル革新ははじまっている

デジタル革新に向けたお客様との取り組み
 8分野:お客様と進めている→きょうは4つ

リアルタイムな位置情報活用
 都市交通、クルマ
 →富士通テン:タクシー
  トランストロム:車載システム
  プローブ情報を活用できる

 動画:SPATIOWL

 位置情報サービスをグローバルに展開
 インドネシア、フィリピン、シンガポール

川崎市「あさお子育てポータル」
 オープンデータの連携
 SPATIOWLと自治体等のオープンデータを連携
 授乳、おむつ替えできる場所の情報提供
 →全市展開が決定

ものづくり革新(オムロン)

 動画:

 ビッグデータ分析をモノづくりに適用
  改善ポイントが一目瞭然に

 生産全体が見える→最適化

ICT農業への取り組み
 食・農クラウドAKISAI
 富士通がICT農業を推進
 ダッシュボード
  会津若松のクリーンルームを使っている
 人工知能を組み合わせて

スマートアグリカルチャ事業を展開(磐田市)
 農業:きびしい
 6次産業化→さらにひろげて
 オリックス・増田さいしゅじょう?様と
 バリューチェーン

デジタル革新に向けた富士通の取り組み オープンイノベーション
・創造の場づくり
  テックショップ
   ヒット商品:モバイル決済リーダー(スクエア)
  テックショップジャパンを設立
   TechShopTokyoを六本木のアークヒルズに
    IoT
    ベンチャー→いままでソフトウェアというイメージ、
    今後、スタートアップの人にも、ものづくり

・新たな金融サービスの創出
  Fintech(ふぃんてっく)
   新興国では銀行決済より通信キャリアを使った送金が当たり前
   →日本でも規制緩和
  あらたな金融サービスのエコシステム
   Financial Innovation for Japan FIFJ

デジタル革新に向けた富士通の取り組み デジタルビジネスプラットフォーム
・次世代クラウド基盤
 SORとSOEの連携
 デジタルビジネス・プラットフォーム
 K5
 新ブランド:MetaArc
  SoE→Arcにこめて

 Oracleクラウドの連携も当然視野にいれて

 新たなクラウド基盤K5
 モバイル活用基盤 MobileSUITE
 IoT Platform:広域分散
富士通のAIテクノロジー体系「Zinrai」(疾風迅雷のじんらい)
   ディープラーニング、機械学習

   知覚認識 ・ 知識化 ・判断支援
   官製メディア 知識技術 数理技術
  事例」「ロボットは東大に入れるか」プロジェクト

 AI技術を商品・サービスへ展開
  ビッグデータソリューション「ODM&A 予兆監視 Powerd by Zinrai」
  サイバー検知:アクセスログから
  AI活用コンサルティングサービス
 70件を超える問い合わせ
   WATSON コールセンター事例 だけではなく、
    リスクマネジメント、UXなど、具体的で深い課題認識
 セキュリティ:社内実践に基づく知見を提供 セキュリティイニシアチブセンター

まとめ
 デジタル・エコシステム
 様々な業界で
 基盤となるデジタルビジネスプラットフォームMetaArc



<<所感>>
 一言、言ってもいいかな?
 Oracleと関係ねーだろ、ほとんどの内容(^^;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7268

Trending Articles