Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7269

気の毒なのは、政府が需要があるかのように喧伝したため教育投資をしてしまった過渡期の人達だ

$
0
0

文系博士号と弁護士資格は、労働市場では需要がなく新規参入者には厳しいことが周知されつつあり、目指す人も減ってきているだろう。いずれ均衡状態に向かうと思われる。気の毒なのは、政府が需要があるかのように喧伝したため教育投資をしてしまった過渡期の人達だ。

https://twitter.com/oishihi/status/360789856374362112


データサイエンティストも?
あんまり、求人募集してないよね。政府は需要があるかのようにいってるけど。

昔のプログラマもその点は同じだけど、
あれは、新規参入は、楽だった
(募集は確かにしてるし、今もしてるけど、政府が需要予測したほどではない)

P.S 「あんまり、求人募集してないよね」が「うそ〜」という人、
リクナビで

データサイエンティスト、データマイニングエンジニア
http://next.rikunabi.com/tech_soft/lst_jb0505100545/

を調べると、2件しかヒットしない(求人募集総数3375 件)

ちなみに、募集していた会社は

ここ(株式会社アイズファクトリー)



ここ(リクルート)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7269

Trending Articles