Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7268

任天堂は、ポケモンを育てるのに、HTC Viveを使って、ポケモンの世界に没入することとか

$
0
0
・・・考えているんでしょうか?いないんでしょうか?

最近話題のポケモンGo,小学校で禁止のところが出たり、そもそも小学生は?とか、まだまだ話題が尽きないものの

もうあきたり

ポケモンGOは早くて1週間で熱が冷める。その理由である「何が足りていないのか」を的確に解説するアカウント現る
http://togetter.com/li/1004349

していて、延命策として、いろんなアイデアがでているようです。

ポケモンGOを延命させるためのアイデアをとにかく出してみようぜ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469736718/


じつはゲームをやっていないんだけど、やっていない人間からすると、
マーケット的に、延命策として、任天堂さんにこれをしてくれると、うれしい!
というのは、強化したり育成したりするとき、ヘッドマウントディスプレイなんかを
つかって、もう、ポケモンが、リアルの世界にあらわれるように、現実に没入する・・・

みたいなのを流行らせてくれると、うれしい。

たとえば、HTC Viveをつかって、もう現実の中にポケモンがいて、自分では
ポケモンをさわって?育てている感覚(外の他人から見ると、なにやってるか
わからない動いてわめいているただのバカ)を広めていただくと、
ゲームの世界自体がかわってくるかなと・・・

HTC Viveは高いので、Google VRでもいい?
ハコスコ(^^;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7268

Trending Articles