Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7267

「KDDI wide area virtual switch 2」を聞いてきた

$
0
0
SDNJapanの話の続き

SDN時代のエンタープライズネットワークサービス
KDDI wide area virtual switch 2

をメモメモ



夏からサービス

・ビジネス動向
 クラウドファースト
 モバイルファースト

・ITの進化
 クライアントーサーバーモデル
 パソコン→スマートデバイス
  すぐに
  どこでも
 経営が求めるスピードを実現するために
  →ハードからソフト

・itの進化におけるミッシングピース
  ネットワーク

・お客様のニーズ
  ネットワークで何かできないの
  セキュリティ(BYOD)

・KDDIの答え
  ネットワークにセキュリティ
 →KDDI WVS2

・SDNとは
 コントローラのソフトウェア次第でいろいろな制御が可能に

・SDN技術の適用領域
  企業ネットワーク
  データセンター
  キャリアインフラ

・WVS2
  KDDIが着目したSDN技術:サービスチェイニング
  →お客様の炊くないの構成変更なし
   専用機器設置不要

・SDNのインテグレーション
  世界初!SDNアーキテクチャを

第一弾:セキュリティ
 セキュリティクラウド
  1.セキュリティアプライアンス
  2.イントラネットファイヤーウォール
  3.カスタマーコントローラー

1.セキュリティアプライアンス
  UTMをアプライアンスとして提供
  冗長
  動作:サービスチェイニング(SDN)
  帯域変更
  BCP対策

2.イントラネットファイヤーウォール
 イントラ内で物理的ファイヤーウォール
  動作:OpenFlowスイッチ→ファイヤーウォールで利用するイメージ
   →コントローラーが勝手に設定
   VPNのところにおいて制御

3.カスタマーコントローラー
 必要なところを必要なだけ

利用シーン
1.現状に合わせて購入
2.ユーザー増加に合わせてくれる
3.クラウドを導入&いまある構成

第二段:仮想ネットワーク
・オーバーレイネットワーク
  VLAN,L3を1つのネットワーク内でオンデマンドで
・インターネットアクセス
  →2015年春

 セキュリティ、仮想ネットワーク、イントラネット、インターネット

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7267

Trending Articles