百度ソフト、便利で人気だが「まるでウイルス」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000267-yom-sci
(太字および表題の一部は上記サイトより引用)
パソコンに入力した文字列を全て外部に送信してしまう中国社製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」。国民の大切な情報を扱う役所や大学でも気づかないまま使われていたことに、関係者はショックを受ける。
はっ、はっ、はっ(^^)/〜
うちの大学(院)も、「インストールが確認された大学」に入っていたよ(^^;)
でも、うちの計算機室は、インストールできないように、設定されていたから、
大丈夫なはず・・・はず・・・??
ちなみに
hao123っていうのが、いきなり現れた!
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/97efe5c6d604aa580ef7c25cf5dd09fd
に書いたけど、 Baidu IMEをインストールすると、
hao123というのが、スタートページになることがあるらしい
くわしくは
hao123(jp.hao123.com) 削除アンインストール方法&スタートページ無効化方法
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/baidu-hao123.htm