Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7270

AmazonPayを聞いてきた!

$
0
0
5月31日 AWS Summit Tokyo 2017に行ってきた!

次は

amazon pay【ライブコーディングも実施】Amazon Payの仕組みと実装方法

をメモメモ



・自己紹介
・あじゃんだ
 特徴
 日本赤十字社
 ベストプラクティス
 ライブコーディング

・Amazon Payの特徴
 まずビデオ
 3つの特徴
 利便性:Amazon IDひとつでOK
 スピード:最短2クリック
 安心感:マケブレ保証の対象

 導入実績:大人気・伸びている・出遅れないために覚えていってね!

 導入実績いちぶ:ぞぞたうん、日本赤十字

・AmazonPayと日本赤十字
 エンジニア:アイデアを実現させることができる
 平成28年熊本地震
  被災地の状況:物資支援はありがたいのだけど・・・
  Amazonカスタマー:寄付したいんだけど
  日赤:より多くの人にネット経由で寄付

 エンジニアとはなんですか:社会貢献

 課題
  1.信頼できるページ
  2.管理を楽にしたい
  3.すぐに開始したい

・AmazonPayの仕組み
 フロントエンド
  ログインボタン
  ログイン画面(ウィジェット)
  JSだけで実装できる
 →オーダーリファレンスIDをバックエンドへ送る
 バックエンド
  AmazonPayのAPIコール

 どっちがいいか
  EC2
  らむだ○こっちえらんだ

・Amazon Payで寄付するための課題
 1.信頼できるぺージ
  AmazonCoJpの中に入れた
 2.管理楽 らむだ+APIゲートウェイ
 3.すぐに開始
  プログラム1週間、
 困っている人を早く助けたいAWSならそれができた

 グローバルで利用

・購入画面BestPractice
 ECサイトのゴールってなんですか?
  商品購入:多くの人にたくさん商品を購入してほしい

 かご落ち:カートに入れてもサイト離脱
  合計金額が高い・・・
  多い理由は・・面倒だから
   38個も入力、会員登録とか

 商品購入の機会最大化
  ゴールデンルール:14個
 3つの開発ポイント
  1ページで購入
  項目は最小限(アンケートは買った後)
  ゲスト購入OK(オプトイン形式の会員登録)

・ライブコーディング
1.amazon payのjsを読み込む
 ログインのクライアントID(契約するともらえる)
 amazonPaymentReadyに関数をかく
 ボタン表示sellerID,オプション(JSONで)
 クリックされたら呼び出される関数を定義
 レスポンシブルに対応

・AmazonPayのサイトでドキュメントがある


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7270

Trending Articles