Quantcast
Channel: ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7267

IEの互換性の修正・テストをする方法が書かれたサイトについて

$
0
0

IE8が2016年1月12日にサポート終了するので、互換性テストどうするか、聞いてきた!
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/7814720f034ccd91797ed151c37648db

で聞いてきたはずの、IEの互換性の修正・テストをする方法について、まとめてみる。



■概要

IEの互換性テストをするには

方法1
・UIテストを流して、問題点を検出する
・Internet Explorer 互換性クックブックを見てがんばる

方法2
・Compat Inspectorを使う

いずれにせよ、修正したら
・各バージョンのブラウザで確認する。

という手順をとるが、これを行うツールがある。それについて



■UIテストを流して、問題点を検出する

VisualStudioのバージョンによっては、自動でUIテストができる。
くわしくは、
1.UI オートメーションを使用したコードの検証
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd286726.aspx


2.自動 UI テストを使用したユーザー インターフェイスのテスト
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/dd286726(v=vs.100).aspx


を参照のこと。

なお、自動UIテストはseleniumでもできるが、seleniumのIEによる自動UIテストは、
seleniumIDEから、captureEntirePageScreenshotがエラー
に書いたように、なんかうまくいかない・・・(自分だけ?)



■Internet Explorer 互換性クックブックを見てがんばる

UIテストをして、ターゲットとなるブラウザで動かない場合、互換性の問題となる。
どんな互換性の問題があり、どうすればよいかは、


Internet Explorer 互換性クックブック
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/dn384059(v=vs.85).aspx


を見れば、わかるらしい。



■Compat Inspectorを使う

UIテストして、互換性クックブックをみてなおしてもいいが、
IEの互換性で問題がある機能を調べて、どう直すか教えてくれる
Compat Inspectorがある。
これは、Javascriptで、これを入れるのはめんどくさい。
そこで、プロキシFiddlerを通してCompat Inspectorを動かす方法がある

詳しくは、


Compat Inspector - ソースコードからIE独自機能を機械的に検出しWeb標準へ置き換えさせる方法
http://furoshiki.hatenadiary.jp/entry/2014/01/06/030742


を参照のこと(そこにやり方が書いてある)



■各バージョンのブラウザで確認する

とにかく、修正したら、各ブラウザで確認する必要がある。

http://modern.ie
にいくと

のように、「仮想マシン」を使ってIE6~11までの動作状況を確かめられる。
同様に確認できるものとしてBrowserStackがある。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7267

Trending Articles